- HOME
- レシピ集
- 旭食品グループ商品レシピ集
- ひな祭り菜の花寿司
ひな祭り菜の花寿司
ひな祭り・ハレの日にぴったりの華やかなお寿司、パーティーにも最適。
予め刺身をぽん酢に漬けて、味もしっかり。
No.201601104434
- 調理時間 :20分
- カロリー :368kcal
- 塩分 :1.6g
カロリー・塩分は1人分です
調理時間に炊飯時間は含めません
使用商品
-
旭フレッシュ ゆずづくしかけるぽん酢 360ml
鍋物・鰹のたたき・焼魚・焼肉・餃子・天ぷら・とんかつ・唐揚げ・ハンバーグ・冷奴・漬物・サラダ・ちりめんじゃこなどにもどうぞ。
-
旭フレッシュ にっぽん問屋根昆布道南産 15g
地域のうまいもんを目利きし、選び抜いた道南産の根昆布。全国の食卓に、使い切りサイズでお届け。昆布水や、お米と一緒に炊いて根昆布ご飯などに。
-
旭フレッシュ あおさ粉 18g
国内産の原料を使用し、香り高いあおさを保存に便利なチャック付き専用袋でパックしました。
-
材料/4人分
- サーモン(刺身用)
- 40g
- イクラ(刺身用)
- 40g
- 菜の花
- 4本(60g)
- 卵
- 1個(60g)
- 米
- 2合(300g)
- すし酢
- 60ml
- 旭フレッシュ ゆずづくしかけるぽん酢
- 大さじ1
- 旭フレッシュ にっぽん問屋根昆布道南産
- 1袋(15g)
- 旭フレッシュ あおさ粉
- 大さじ1/2
- 旭フレッシュ いりごま白
- 大さじ1.5
- 桜でんぶ
- 大さじ1.5
-
作り方
- 米を研ぎ、同量の水、昆布を入れて30分吸水し炊く。炊き上がったら昆布を取り、すし酢とごまを混ぜ込み、1/3量にあおさ粉、1/3量に桜でんぶを混ぜる。
- サーモンは薄切りにし、イクラと合わせて、大さじ1/2のかけるぽん酢と絡めて10分位置く。
- 菜の花はサッっと塩(分量外)茹でし、水にさらして水気をしぼり、花と茎に切り分け、残りのかけるぽん酢を入れて和える。
- 卵は塩少々(分量外)を加えて薄焼き卵を作り、千切りにして錦糸卵を作る。
- 丸型の内側にラップを敷き、三色の寿司めしを1/4量ずつ桜でんぶ、白、あおさ粉の順に均等に詰め、上から押さえて取り出す。桜でんぶを上にして、それぞれ平皿に置き②、③、④を彩りよくのせる。
調理時間に炊飯時間を含まない。※すし酢の分量は商品の表示で調整して下さい。※丸型(ココット皿8cm)を使用。
アレルゲン/卵、小麦、大豆、さけ、イクラ(すし酢のアレルゲンを除く)
同ジャンル関連レシピ
レシピを検索