- HOME
- レシピ集
- 旭食品グループ商品レシピ集
- 鶏肉の焦がしマヨぽん焼き
鶏肉の焦がしマヨぽん焼き
いつものチキンソテーにひと手間、ゆずぽん酢とマヨネーズの風味を添えます。
お好みで、焼き上がりに七味をかけても美味しく頂けます!
  - No.202008104780 
- 調理時間 :20分
- カロリー :545kcal
- 塩分 :1.3g
 - カロリー・塩分は1人分です - 使用商品 
- 
                      旭フレッシュ ゆずづくし 360ml鍋物・鰹のたたき・焼魚・焼肉・餃子・天ぷら・とんかつ・唐揚げ・ハンバーグ・冷奴・漬物・サラダ・ちりめんじゃこなどにもどうぞ。 
 
- 
				材料/4人分- 鶏もも肉
- 小4枚(800g)
 - 長ねぎ
- 大1本(135g)
 - しめじ
- 2袋(200g)
 - ミニトマト
- 12個(240g)
 - 旭フレッシュ ゆずづくし(A)
- 大さじ1.5
 - マヨネーズ(A)
- 大さじ3
 - おろししょうが(A)
- 小さじ1/2
 - ごま油
- 大さじ1
 - 塩・コショウ
- 少々
 - 七味
- 適宜
 
- 
				作り方- 鶏肉は、包丁を入れて厚みを均一にしフォークで刺し、塩・コショウとお好みで七味をふる。しめじは石づきを取り、小分けにする。ねぎは斜め切り。
- フライパンに油を熱し、①の鶏肉を皮目から入れて、焼き色がついたら裏返し火を通し、よく混ぜ合わせた2/3量のAをかけて強火にし、軽く焦げ目がつくまでに両面を焼く。
- フライパンに少量の油(分量外)を入れて火にかけ、しめじとねぎを入れて炒め、残りのAを加え、塩・コショウで味を調える。
- 器に食べやすい大きさに切った②を盛り、③とトマトを添える。お好みで、肉の上に七味をかける。
 アレルゲン/小麦、大豆、鶏肉(マヨネーズ、七味のアレルゲンを除く) 
同ジャンル関連レシピ
レシピを検索
 
            
           
                     
                     
                    