- HOME
- レシピ集
- 旭食品グループ商品レシピ集
- もち麦の和風ハンバーグ
もち麦の和風ハンバーグ
お肉少なめなんてわからない!大根おろしにゆず香るかけるぽん酢がよくあう、
食物繊維豊富なもち麦を入れた嵩増しの和風のハンバーグ。
  - No.202106104875 
- 調理時間 :30分
- カロリー :276kcal
- 塩分 :1.1g
 - カロリー・塩分は1人分です - 使用商品 
- 
                      キラリフーズ 特選もち麦キラリモチ1kg広島県安芸高田産の希少なキラリモチ。穀物のなかでも「β-グルカン」を多く含む品種。冷めてもモチモチおいしく、大粒で上質な食感です。 
 
- 
				材料/4人分- 牛豚合挽き肉
- 200g
 - 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
 - 大根
- 200g
 - 卵
- 1個(60g)
 - 牛乳
- 大さじ2
 - バター
- 10g
 - パン粉
- 大さじ3
 - キラリフーズ 特選もち麦キラリモチ
- 60g
 - 旭フレッシュ ゆずづくしかけるぽん酢
- 大さじ6
 - 塩・コショウ
- 少々
 
- 
				作り方- もち麦は、多めの熱湯で20分茹で、ザルに上げ流水でぬめりをとって水気をきる(ゆでもち麦162g約2.7倍)。パン粉は牛乳に浸す。
- 玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。大根はすりおろして軽く水気をきる。
- ボウルに合挽き肉と①と②の玉ねぎと卵と塩・コショウを入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、4等分に丸め形を整える。
- フライパンを弱火にかけバターを溶かし、中火で③を焼き、焼色がついたら返して弱火にし、フタをして3~4分中まで火を通す。
- 器に④を盛り、上に②の大根おろしをのせて、お好みの野菜(分量外)を添える。ゆずづくしかけるぽん酢をかけていただく。
 アレルゲン/卵、乳、小麦、大豆、牛肉、豚肉 
同ジャンル関連レシピ
レシピを検索
 
            
           
                     
                     
                    