- HOME
- レシピ集
- 旭食品グループ商品レシピ集
- もち麦とツナとかぼちゃのディップ
もち麦とツナとかぼちゃのディップ
もち麦の入ったプチっと食感のかぼちゃのサラダ。そのままたべてもよし、
パンに挟んだりクラッカーにつけて(ディップ)食べても美味しい!!
  - No.202210104999 
- 調理時間 :20分
- カロリー :232kcal
- 塩分 :1.3g
 - カロリー・塩分は1人分です - 使用商品 
- 
                      キラリフーズ 特選もち麦キラリモチ1kg広島県安芸高田産の希少なキラリモチ。穀物のなかでも「β-グルカン」を多く含む品種。冷めてもモチモチおいしく、大粒で上質な食感です。 
 
- 
				材料/4人分- かぼちゃ
- 300g
 - 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
 - パセリ
- 適宜
 - ゆず果汁
- 小さじ1
 - クリームチーズ
- 40g
 - キラリフーズ 特選もち麦キラリモチ
- 30g
 - ツナ缶
- 小1缶(70g)
 - マヨネーズ
- 大さじ2.5
 - 顆粒コンソメ(A)
- 小さじ1/2
 - 塩(A)
- 小さじ1/2
 - コショウ(A)
- 少々
 
- 
				作り方- もち麦は多めの熱湯で20分程ゆでて、水気をきる(ゆでもち麦)。かぼちゃは皮をとり、3~4㎝角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
- ツナは軽く油をきる。
- 耐熱ボウルに①のかぼちゃと玉ねぎを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で約5分、かぼちゃが柔らかくなるまで加熱しする。
- ③が温かいうちにクリームチーズとAを入れてつぶすように混ぜ合わせ、①のもち麦、②とマヨネーズを加えて更に混ぜる。
- クラッカーやパン(分量外)に④をのせて刻んだパセリやレーズン(分量外)を添える。
 そのままかぼちゃサラダとしても美味しくいただけます。 アレルゲン/乳 
同ジャンル関連レシピ
レシピを検索
 
            
           
                     
                     
                    